[
LOGIN
]
<<
2018年4月
>>
日
月
火
水
木
金
土
日
月
火
水
木
金
土
日
月
火
水
木
金
土
日
月
火
水
木
金
土
日
月
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
写真集を出版しました
amazonで販売中 »
京都のプロラボ
AMSでも販売しています »
※医院受付でも販売しています
今月の1枚
日本風景写真協会(JNP)所属
phpMyVisites | Open source web analytics
CATEGORY
風景写真
(470)
北山周辺
(285)
台高周辺
(31)
飛騨
(17)
但馬
(13)
滝
(61)
日常スナップ
(104)
ラブラドールレトリバー
(38)
写真展、写真集
(62)
ブナ林
(16)
AND
OR
主要使用機材
デジタルカメラ:
キャノンEOS5DMKV
使用レンズ
├EF24-105mmF4L
├EF17-40mmF4L
├EF70-200mmF4L
└EF15mmF2.8魚眼
フイルムカメラ:
ペンタックス645NU
使用レンズ
├33-55mm
├45-85mm
├80-160mm
└150-300mm
三脚:
ジッツオ3型3段G312(407L)
└ハスキー雲台
ジッツオ3型4段G326
└ハスキー雲台
ジッツオ2型カーボン4段G1228
└ウメムラ自由雲台(歩行長いときに使用)
LINK
谷口医院 内科 循環器内科
デイサービスやすらぎ
幻想大和
四季山水
まっちゃんのPHOTOブログ
四季の彩光
朽木小川より 「itiのデジカメ日記」
SEARCH
検索語句
COMMENTS
北山の山桜たち
(四季幽玄)
北山の山桜たち
(柏本奈津)
中西俊貴さんの写真展
(四季幽玄)
中西俊貴さんの写真展
()
北山の山桜たち
(四季幽玄)
北山の山桜たち
(松谷孝子)
京北の枝垂れ桜
(四季幽玄)
京北の枝垂れ桜
(松田)
嵐山の山桜たち
(四季幽玄)
嵐山の山桜たち
()
ver3.25
<次頁へ
>前頁へ
紅葉と雪景色
寒波来襲。徳山ダムに出かけてみました。紅葉と雪景色のコラボの風景です!
瞬く間に雪は融けていくので、主役と脇役を探すのに必死に走り回ります。なかなかいいポイントがありません。2-3時間撮影しました。
シェア
Tweet
感想などいただければ幸いです
名前 :
E-mail :
パスワード :
(削除用 : コメント投稿後の修正は不可)
IP :
54.224.100.134
HOST :
ec2-54-224-100-134.compute-1.amazonaws.com
プレビュー
<次頁へ
▲
>前頁へ